
4月になって。

カテ教のあーちゃんは入学式を終え、中学生になりました。
そして、私の愛する仲間たちの多くが社会人になりました。
私はというと、スーツ着て面接受けたり、大学行って迷子になったり、小説ばっか読んでたり、、そんな感じで淡々と毎日を過ごしています。
少しの変化といえば、電話がちょっと好きになりました。
少しの変化といえば、電話がちょっと好きになりました。
どうも電話という行為が苦手で、なかなか好きになれなかったのだけど。
みんな、それぞれの場所に行き、同じ時間を共有するのが難しくなった今、声を聞くって、すごく良いねぇ・・・と。それだけで、遠いと思っていた世界がまるで自分と同じような、同じ時間をあたかもずっと一緒に過ごしているような、何だかそういう感覚に心地良くなってしまいます。
もちろん相変わらず、手紙もメールも大好きだけどねぇ。
先週は、芦屋川でピクニック。(注:これで2人分。)

かわいくて美味しいおもてなしに、太陽に負けないくらい(この日は異常に暑かった)、心もお腹もポッカポカになりました。
電話が好きになったといえど、、、やっぱりこうやって、隣に座って同じ時間を過ごす程、贅沢な時間はないねぇ。。norita、ありがとう!!!
更新待ってたよ!!!
ReplyDeleteあたしもここに来て電話がちょっとだけ好きになった。
離れている人と「ああ。ちゃんと話せるんだ」って
実感できるよね。
ああ。早く会いたいです。。。
うずうず。
cheap !!!!
ReplyDeleteありがとう!これからバンバン書いていきます☆
うう、こちらもずっとうずうずだ。2人nikitaはかなり寂しいよ。あと少し!!!enjoy f*ckin life!!